
楽園ドール(快楽園)の概要
公式ページ | https://www.rakuendoll.jp/?parent_user_id=15274284&utm_source=sns_share&utm_medium=share_ur |
費用 | 59,000〜400,000円以上 |
取り扱ってる素材 | シリコン・TPE |
知名度 | 高い |
出荷国 | 中国 |
ブランド名 | TOPSINO,FUDOLL,Artdoll,MyLoliWaifu.(他多数) |
クレジットカード | 使用可 |
Twitterのフォロワー10000人以上!Discordでサロンも実施している
結奈ちゃん~
今日はヽ(^0^)ノ#快楽園#ラブドール#等身大ドールhttps://t.co/0b2f5nxfmB pic.twitter.com/ieBfuz8V1r— 快楽園-dolls (@lin104018) January 5, 2023
楽園ドール(快楽園)は、Twitterによる活動を頻繁におこなっており、フォロワーはなんと10000人を超えます。
なので、Twitter界隈では認知度も高く、気になるメーカーのラブドールの仕上がり具合などをツイートで確認することもできます。
また、Twitterだけでなく、Discordもおこなっていて、そこでもドールの製造過程や仕上がりの画像や動画が投稿されており、ユーザーは気になったことや不安なことをすぐに聞くことができます。
もちろん、Discordのラブドールサロンに関してはタダで閲覧でき、誹謗中傷以外は誰でもコメント可能ですし、楽園ドールの中の人曰く、「なんでも聞いて欲しい。」とのことなので、気になることがある方は利用したほうがいいですね。
こういったユーザーとの意見交換を実施している代理店は少ないので、安心して買えるでしょう。
日本語も問題なし!
楽園ドールの中の人は中国に住んでいる中国人ですが、DiscordのコメントやTwitterのツイートを見てもわかる通り、日本語に問題はありません。
ちなみに私もWechatを利用して楽園ドールの中の人と話したことがありますが、「何を言っているのか分からない」ということは全く無かったので、注文時や購入後のサービスもしっかりと対応してもらえると思います。
これがアリエクスプレスなどだと、相手は日本語を使えない外人なのでうまくやり取りできないので、対応と言った面からしても、楽園ドールは利用しやすいでしょう。
楽園ドール(快楽園)さんに色々聞いてみた!
忙しいところ、楽園ドール(快楽園)の中の人にアポを取ってWechatの音声通話を利用して色々聞きました。(LINEの音声通話はVPNの関係上、電波がとても悪かったです。)
良かったら参考にしてください。
楽園ドール(快楽園)を立ち上げたきっかけ・歴史を教えてください
私自身はクラスメイトの誘いでこのラブドール業界に入りました。 2019年の6月頃に立ち上げたのですが、その時はまだAmazonでの販売でした。 冬頃にホームページを作成し、それからはホームページ一本で活動していましたが、そのドメインがBANされてしまったのです。楽園ドール(快楽園)さん
え、ドメインがBANされることってあるんですか?ラブエル(管理人)
はい、shopifyでドメインを作成しましたが、BANしてしまい、0から始めています。楽園ドール(快楽園)さん
大変ですね!ラブエル(管理人)
一番売れているラブドールは何ですか?
価格が高いのはワケがあるのか。ラブエル(管理人)
そうですね、Topsinoはボディもヘッドもシリコンで製造されているフルシリコン系ですが、シリコンの割に柔らかくできています。 実際、BANされる前はTopsinoからの利益が一番多かったです。楽園ドール(快楽園)さん
BANきっつ!ラブエル(管理人)
シリコンってやっぱり硬いの?
TPEよりやはりシリコンのほうが硬いのですか?ラブエル(管理人)
はい、シリコンはTPEよりもリアルメイクを施せるので、ユーザーからの注目度はTPE素材のドールよりも高い反面、TPEより硬いです。 これを言ったらあれですが、数年前のマイロリワイフの工場に行ってシリコン素材の硬さを調べに行ったときは、「え、これ販売して大丈夫か?」と思わされるほど硬かったです。楽園ドール(快楽園)さん
そんなに硬いんですね!今でもそこまで硬いんですか?ラブエル(管理人)
いや、今は更なる成長を遂げて、シリコン素材もTPEに比べると硬くはありますが、納得できるほどの柔らかさまでになっていました。楽園ドール(快楽園)さん
頑張っているメーカーの製造技術は常に成長し続けているんですね。ラブエル(管理人)
そうですね、シリコンは柔らかくしすぎると身体の形が崩れてしまうので、かなりの技術がないとバランスがとれません。その中でもシリコンにしては柔らかく、リアルなボディとヘッドを維持できているのは先ほどお伝えしたTopsinoですね。楽園ドール(快楽園)さん
ロリ・アニメってやっぱり人気?
新オプションで気になるものは?
最近で言えば、「起立加工」ですね。 ラブドールを立たせるのは従来では足裏にボルトを付けて立たせていたのですが、このボルトを付けずに立たせるオプションが開発されました。楽園ドール(快楽園)さん
どうやって?ラブエル(管理人)
脚やかかとの材質を硬くすることで、ボルトなしで起立可能なオプションです。脚自体が硬いので、ボルトがなくても立つことが出来るのです。楽園ドール(快楽園)さん
なるほど。ラブエル(管理人)
ただ、いくら脚が硬いからと言っても、長時間立たせると圧力でドールの身体のバランスが崩れてしまうことがありますし、脚が硬いことに違和感を感じる人もいらっしゃいますし、第一に足裏にボルトがあることを気にする人が少ないですね。 基本的にユーザーがドールに対して気にしている部分はおっぱいや顔なので。楽園ドール(快楽園)さん
discordの活動はいかがでしょうか?
discordでラブドールのサロンをしている代理店は他にはないですね。楽園ドール(快楽園)さん
さきほど拝見させていただきましたが、割とユーザーも多く、良い感じですね。ラブエル(管理人)
こっそり見ているだけの方も多く、「毎日見てます!」と言ってくれるユーザーさんもいますが、コメントしてくれるかどうかは別と言った感じですけどね(笑)楽園ドール(快楽園)さん
TwitterなどのSNSの活動はいかがでしょうか?
楽園ドールさんのTwitterの公式アカウントを見ると、フォロワーが1万越えとかなり認知度が高いように思えましたが、実際売り上げにもつながっていますか?ラブエル(管理人)
そうですね、ただYoutubeからきてくれるユーザーさんもいますし、 YouTubeは映像ですしずっと残りますが、Twitterだと写真と文字しか情報がなく、数秒間チラ見してどこかへいくユーザーさんも多いですね。 また、Twitterは年齢層が少し若く、どちらかというと、TwitterよりGoogleで検索する方のほうが、年齢層は高いでしょう。楽園ドール(快楽園)さん
クレームやトラブルはありますか?
どこの代理店やメーカーでもクレームが0ということはあり得ないと思うのですが、変わったクレームやトラブルはありますか?答えれる範囲で大丈夫なので教えてください。ラブエル(管理人)
クレームは2.3か月に1回あるかないかですが、工場の責任だと分かれば、対応します。 もちろん、クレームやトラブルが起きないように、ラブドールを配送する前にまずはビデオ映像を送りますし、欠陥がないかを入念にチェックしています。 これはかなりレアなケースではありますが、お客さんが関節を良からぬ方向に曲げて関節の肌部分が裂けてそれをクレームとして報告してこられた方はいらっしゃいました。楽園ドール(快楽園)さん
何かあっても親身に対応してくれるなら良いですね。ラブエル(管理人)
出来る限りお客様には満足してもらえるようにお迎えさせていただいております。楽園ドール(快楽園)さん
仲の良い代理店などありますか?
難しい質問ですね。(笑)もちろん友達でもありますが、同じ業界のライバルでもあります。なので、一概に仲が良いとは言えませんね。楽園ドール(快楽園)さん
確かにそうですよね!変なこと聞いてすみませんでした。ラブエル(管理人)
楽園ドール(快楽園)の今後の活動は?
BANされてから、楽園ドール自体、売り上げが減ったので、これから頑張ってより多くの人に楽園ドールの存在を知ってもらい、戻そうと思います。 今は中国にいるので、日本にいけるようになったらドーラーさんたちのオフ会などもしていきたいですね。 頑張って元に戻ります!楽園ドール(快楽園)さん
貴重なお話をありがとうございました!ラブエル(管理人)
楽園ドール(快楽園)の買い方!
1.欲しいドールをカテゴリーから選択する
2.好みのラブドールを選択する
3.オプションを選択し、カートに入れる
4.決済する
現在、楽園ドールはBANされた直後でメンテナンス中なので、決済することが出来ません。
復旧に期待しましょう。
まとめ
以上が楽園ドール(快楽園)の情報でした。
楽園ドール(快楽園)の中の人は中国に住んでいる中国人ですが日本語を話すことができ、SNSなどへの露出もしており、対応もしてくれるので、ラブドール正規代理店としては悪くないと思います。
人気・有名ラブドールを扱っていて信頼できる代理店DACHIWIFE!
日本のラブドール正規代理店「DACHIWIFE」は、Real Girl、Top Sino、Sino Doll、Art Doll、Aotume Doll、MyLoliWaifu、FUDOLLなどと言った有名ブランドはもちろん、ロリやアニメ顔、巨乳、貧乳、美人系、安価なドールから高価なものまで数多く扱っています。
東京や大阪にショールームがあり、実際に私も中の人と何度か通話や直接会ってお話させていただいているので、安全面はズバ抜けて高いです。
・適正価格
・安心安全
・ブランド数が多い
・丁寧な日本語で対応可
以上の面で信頼できる代理店と言えるでしょう。
「ラブドールが欲しいがどこでどのようなドールを買おうか迷っている!」という方はDACHIWIFEを参考にしてみてはいかがでしょうか。
また、期間限定で10%割引や、4月限定でAotumedollのドールご注文でウィッグ3セット追加などキャンペーンを実施しているので、気に入ったドールがある方はお早めに。